鉄のフライパンで朝をはじめる
少しだけ早く目が覚めた朝だった。 空気はまだ冷たくて、カーテンの隙間から射す光も、白くて淡い。まだ誰も動き出していないような気がして、足音さえも静かにしながら台所に立つ。 今日の朝ごはんは、目玉焼きとソーセージにしようと…
少しだけ早く目が覚めた朝だった。 空気はまだ冷たくて、カーテンの隙間から射す光も、白くて淡い。まだ誰も動き出していないような気がして、足音さえも静かにしながら台所に立つ。 今日の朝ごはんは、目玉焼きとソーセージにしようと…
なんとなく、落ち着かない夜だった。 外は静かで、部屋も整っていて、体も疲れていないのに、どこか気持ちがざわついている。特別なことがあったわけでもなく、ただ一日が終わって、時間だけが余っているような夜。 こんなときは、ご飯…
夕方、思っていたよりも早く疲れてしまった。 人の多い場所に長くいたせいか、身体よりも気持ちのほうが消耗している。なんでもない会話に気を張り、流れるような人の波に逆らわず歩き続けて、帰るころには、どこにも出かけたくない気分…
午前十時前、曇り空。雲は多いけれど、雨が降る気配はない。風は穏やかで、空気に少しだけ湿気が混じっている。こういう日は、少しだけ走るのにちょうどいい。 朝に炊いたごはんを少し冷まして、おにぎりを握った。ひとつは梅干し、もう…
六月の、曇りがちな朝だった。 雨が降りそうで降らない。空は鈍い白に覆われていて、光の輪郭がぼやけている。部屋の中には、冷たいような湿ったような空気が少し残っていて、気持ちがどこか落ち着かない。 けれど、今日は一日家にいる…
昼前、台所の窓からやわらかな光が入っていた。曇り空ではあるけれど、雨は降っておらず、ひんやりとした空気が心地いい。 今日は家で過ごすと決めていた。買い物にも行かず、静かな時間を味わう日。ふと、何か甘いものが食べたくなった…
6月の半ば。昼間はすっかり暑くなる季節だけれど、朝はまだひんやりとした空気が残っている。梅雨入り前の晴れ間で、空はよく晴れていた。 今日は原付で少し遠回りして走ってみようと思っていた。朝のうちは空気が澄んでいて、静かな道…
朝のうちは曇っていた空が、昼近くになって少し明るさを取り戻してきた。雲の切れ間から淡い光が差し込み、部屋の中にやわらかな影ができている。静かな昼前。今日は特に予定もなく、ゆっくり家で過ごせる日だった。 ふと、甘いものが食…
午前中の、まだ少しひんやりとした空気のなか。 今日は外で甘いものを焼いてみようと思っていた。そんなに大げさなものではない。バナナとリンゴ、それからフレンチトースト。 ほんの少し材料を持って、静かな場所に出かける。それだけ…
用事が長引いて、家に帰ったころにはもうすっかり夜になっていた。外はまだ少し雨が残っていて、路面が濡れている。疲れがたまった日ほど、不思議と家に帰ってからの静かな時間が待ち遠しくなる。 着替えを済ませて、軽めの夜食をとった…