しずかな暮らしのものえらび

menu

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月

Categories

  • キッチン用品
  • キャンプ用品
  • このサイトについて
  • 日用品
  • 生活家電
  • 雑貨
  • 食器
キッチン用品

光のなかの朝ごはん

2025.06.01 hi

朝は、何かが決まっていなくてもいい時間だと思う。どこかに急ぐ予定もなく、家の中の光だけで時間の流れを感じるような朝。カーテンを少しだけ開けて、窓際の空気を確かめる。そんな日には、あわてて食べる必要のない朝ごはんを、静かに…

雑貨

夕方に流れる砂の音

2025.05.31 hi

一日の中で、いちばん空気がやわらかくなるのは夕方かもしれない。西日が部屋の隅に差し込みはじめると、いつのまにか心がゆっくりとほどけている。今日の終わりを意識しながらも、まだ少しだけ余白があるようなこの時間帯が、昔からずっ…

キッチン用品

焼き目と香りのある朝

2025.05.31 hi

目が覚めたのは、いつもより少し早い時間だった。窓の外は明るくなりはじめていて、カーテンの隙間からやわらかい光が差し込んでいる。天気はよさそうだった。音もなく、空気が静かで、今日という日がまだ始まっていないような感覚があっ…

食器

焼き魚の湯気と夜のこと

2025.05.30 hi

夕方の光がやわらいできて、部屋のなかにあるものの輪郭が少しぼやけるようになると、なんとなく一日が折り返されたような気がして、少しだけ丁寧に過ごしたくなる。火を使って食事の支度をするのも、そのひとつの形かもしれないと思った…

日用品

午後に、テーブルをひとつ

2025.05.30 hi

昼ごはんを食べ終わって、少しのんびりしていた。外は曇っていて、明るすぎず暗すぎず、静かな空気が部屋に漂っていた。今日は特に予定もなく、家の中でゆっくり過ごすつもりだった。 何をするわけでもないけれど、こういう日の午後は好…

雑貨

揚げものと、静かな夜

2025.05.29 hi

夕方、少し冷たい風が吹くなか、近くの商店街に足を向けた。通りは静かで、店先の灯りだけがぽつぽつと目に入る。 コロッケ、蓮根のはさみ揚げ、小さな唐揚げをいくつか。惣菜屋のショーケースには、すでに夕方の名残のような品が並んで…

キッチン用品

静かな朝に、透明な器を通して

2025.05.29 hi

目が覚めたのは、思っていたよりも早い時間だった。窓の外はまだ明るくなく、空はくすんだグレー。雨ではないけれど、どこかしっとりとした空気が漂っている。 もう一度寝てもよかったけれど、目覚めてすぐの気分が悪くなかったから、そ…

キッチン用品

しずくと湯気のあいだに

2025.05.28 hi

朝から降っていた雨は、午後になっても止む気配がなかった。強く降るわけではないけれど、途切れずに静かに続く雨音が、部屋の空気を包んでいる。梅雨らしい日。窓の外に広がるのは、どこまでも湿り気を含んだ白い景色だった。 こういう…

食器

無償にお腹が空いている日

2025.05.28 hi

目が覚めた瞬間、お腹が鳴っていた。ちょっと小腹がすいた、なんてものじゃなくて、体の奥の方から湧いてくるような、強い空腹感だった。 昨夜は、簡単なもので済ませてしまった。作る気力が出なくて、軽く食べて、そのまま早くに眠った…

キッチン用品

小鍋のうどんと、湯気の夜

2025.05.27 hi

夜になると、急に静かになる日がある。空気が澄んで、部屋の中にいるとその外の静けさまで伝わってくるような感じ。そんな夜は、何をするでもなく、ただ温かいものを作って食べて眠る。そういう日があってもいいと思っている。 食事のこ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • >

カテゴリー

  • キッチン用品
  • キャンプ用品
  • このサイトについて
  • 日用品
  • 生活家電
  • 雑貨
  • 食器

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • お問い合わせ

©Copyright2025 しずかな暮らしのものえらび.All Rights Reserved.